塾長のひとりごと

それって本当に勉強の仕方がわからないだけ?

明日と明後日は、友人の結婚式に行くので閉校します!

初めて結婚式に参加するので正直緊張しております・・・

自分はゲストなのでおかしな話なんですが・・・笑

 

さて、よく聞く「勉強の仕方が分からない」という言葉。

もちろん全く勉強してこなかった人からすれば、本当に何をすれば良いのか分からないのかもしれません。

でも、その言葉にはもう1つ意味があると思うんです。

「チート級に楽に身につく勉強法が知りたい。」と。

そんな魔法のようなものがあれば、塾なんて要りません。

やはり努力を惜しんではいけません。

・じっくり考えて問題に取り組む

・何度も解き直しをする

・間違えた問題をできるまで繰り返す

・暗記から逃げない

 

これらを毎日の歯磨きのように習慣付けられるようになれば、伸びていくはずです。

なかなか伸びていない人は、これらが徹底できていないんです。

ぜひ、頭を使って勉強してほしいと思います。

今月、来月と定期テストを控えている中学生は新学年になって初めてのテストです。

良いスタートを切ってほしいのでこれらを意識してほしいと思います。

点数が伸びた場合、その勉強法は合っていたということなので、その勉強法を継続すれば良いのです。

習慣付けるのも勉強の1つ。正しい勉強法を見つけるのも勉強の1つ。継続するのも勉強の1つ。

近道はありません。

中3生も今から本気でやれば間に合います。

 

当塾では頭を使った勉強をしてほしいので、自習時には必ず記録をつけてもらいます。

月末には今月の勉強を振り返る反省表も記入してもらっています。

授業中も思考させます。

ぜひ一度、体験授業を受講してみてください。

 

お問い合わせはこちら