中学生向け

新中3生必見!これから復習しておきたい単元

来週から春休みですね!

今日は新中3生に向けた内容です。

この春休みから本格的に受験勉強に取り組む方はどこから始めたら良いのか分からないかもしれません。

各教科の特に復習しておきたい単元をいくつかピックアップしますので参考にしてください!

 

ただし注意があります。

ピックアップする単元をこの春休みで全てやろうとは思わないでください。

ゆっくりと自分のものになるように定着していけば良いです。

短距離走ではなくマラソンです。

ではいきますね。

 

数学

・文字式の計算

・連立方程式

・一次関数

どれも非常に大切な内容です。

中3ではこれらの内容を踏まえて新しい内容をやります。

特に一次関数は中3で習う二次関数の理解に必須です。

二次関数は毎年出ていると言っても過言ではないほど頻出です。

 

国語

・中2までの漢字

読解力を上げるための1つとして漢字の勉強が挙げられます。

しかも漢字の読み書きは毎年出題されています。落とせないですよね。

まず一気に学習を進めて、覚えられない字をチェックしましょう。

そして、覚えられていない字を集中的に覚えていくのが良いでしょう!

 

英語

・現在形・過去形・未来形・進行形

・助動詞

・不定詞

・動名詞

・受動態

正直、英単語を極限まで暗記すれば文法内容が理解できていなくても読解はある程度可能です。

しかしそれは高校入試までです。

英文法を知っていれば楽になります。

きちんとルールを学びましょう。もしも高校入試がゴールならば、文法はやらなくても結構です。

そんなわけないですもんね。

 

理科

・音と光と力

・化学変化・化学反応式

・植物について

記述量が多いのでそのためには重要事項の理解は必須です。

中3では化学分野でイオンというものを習います。

化学変化や化学反応式が苦手な場合、確実につまづきます。

優先的に復習したいですね。

 

 

社会

・これまで習った歴史内容

流れを掴んで、大切な出来事や条約の年号を覚えていきましょう。

流れを掴むのは漫画でも構いません。「なぜ?」と思ったら調べる癖をつけましょう。

中3から習う公民では公民では、内閣、裁判所、国会、憲法など日本の行政や政治、法律の仕組みを学んでいきます。

ニュースに関心を持っておくと良いでしょう。

聞いたことのある単語が出てくると覚えるのも早いです!

 

さて、5教科の単元を挙げてきました。

一番時間がかかる科目は英語と数学です。

一番時間をかけるべき科目です。

理科と社会は暗記事項も多いので得点につながりやすい科目です。

一番大切なのは現状をしっかり理解して最も自分が本番で得点を取れる方法を選んで、逆算的に勉強に取り組むことです。

自分で出来ない人もいると思います。

そんなときに先生の出番です!

当塾では通塾生以外の教育相談も無料で行っています。

新中3生は特に困っていることだと思います。

道筋はしっかりと作ります!

気になった方はぜひ訪ねてみてください!

 

お問い合わせはこちらから